薬莱山(やくらいさん)は宮城県加美町にある標高553mの独立峰。四季折々の自然が魅力で、登山や温泉、花畑やスキーまで楽しめる総合観光スポットです。本記事では、カップル・家族・一人旅それぞれのモデルコースに加え、アクセス・グルメ・宿泊・地図・Q&A・イベント・歴史まで詳細にご紹介します。

■ アクセス
- 仙台方面:東北道 大和ICから車で約40分
- 古川方面:JR古川駅より車で約40分
- 公共交通:最寄はJR西古川駅(直通バス少ないためレンタカー推奨)

■ モデルコース
カップル向け(1泊2日)

- やくらいガーデンでお花散策
住所:加美町味ヶ袋薬莱原1-9/入園料:大人800円 - ランチ:レストランKAMIFUJI(加美町味ヶ袋薬莱原1-349)
- やくらい薬師の湯で温泉(大人600円)
- 宿泊:やくらい林泉館(加美町味ヶ袋薬莱原1-70)
- 2日目は薬莱山登山(山頂まで40分)、ぶな林で地ビールランチ
家族向け(1泊2日)

- やくらいウォーターパークで遊ぶ(大人1,000円)
- 昼食:やくらい土産センター食堂(加美町味ヶ袋薬莱原1-67)
- やくらい薬師の湯で温泉
- 宿泊:やくらいコテージ(加美町味ヶ袋薬莱原1-333)
- 翌日はやくらいファミリースキー場で雪遊び
一人旅(日帰り)

- 薬莱山トレッキング
- ランチ:やくらい土産センター
- やくらい薬師の湯で温泉
- やくらいガーデンで写真撮影
■ 宿泊施設(現地確認済)
- やくらい林泉館:加美町味ヶ袋薬莱原1-70/1泊2食 10,000円〜
- やくらいコテージ:加美町味ヶ袋薬莱原1-333/1棟20,000円〜

■ グルメ(現地確認済)
- レストランKAMIFUJI:加美町味ヶ袋薬莱原1-349/11:30~15:00
- レストランぶな林:加美町味ヶ袋薬莱原1-81/地ビールが人気
- やくらい土産センター内食堂:加美町味ヶ袋薬莱原1-67
■ 年間イベント
- 春:やくらいガーデン チューリップフェア
- 夏:加美夏まつり(花火・屋台)
- 秋:コスモスフェア
- 冬:やくらいファミリースキー場で雪遊び

■ Q&A
Q. 登山は初心者でも大丈夫?
A. はい。山頂までは約40分の整備されたコースです。
Q. 温泉は日帰り可能?
A. 可能です。「やくらい薬師の湯」は9:00~21:00営業。
Q. ペットは連れていける?
A. やくらいガーデンはリード付きで一部エリア同伴可能。
■ 地図
■ 歴史
薬莱山は別名「加美富士」とも呼ばれ、古来より信仰の山として崇められてきました。山頂には薬師如来が祀られ、江戸時代には修験道の場でもありました。
コメント